日本では産めよ育てよ・・・なプロパガンダがありますが
フィンランドのヘルシンキでトラム(路面電車)に乗った時の話
もちろんプラットホームと電車の入り口はフラットです
で、入り口にすごいスペースが取ってあり、
ベビーカーが3台乗ってきました
え?ベビーカーをたたむとか?
ありえん話ですよ~~・・・
入り口の近くにいた高齢者もベビーカーに席を譲りました
ママたちは知り合いでもないのに会話・・・
アカデミア書店でもオコチャマのためにスペースがあり
この国は、子育てがとってもしやすいんだろーなー・・・と思ったのでした
東京とヘルシンキでは都市の規模が異なるとは思いますが
子育てにやさしい国って、やっぱり魅力的ですよね
だれが大臣になろうと、こんな所は見習ってほしいと思いました
▲ by kajimama2011 | 2014-09-03 21:24 | 旅行 | Comments(0)